ようこそ 教えてちょの会のホームページへ


仮称コンピューター・教えてちょの会は、市民の皆さまに対して、下記の様な趣旨を訴え結成しました。

間もなく超高齢化社会がやってきます。皆自立して生きて行かねばなりません。
パソコンが手、足、目、耳等の衰えを補って 自立を助ける道具として使われる時代が来ると思います。
高齢者もゆっくりとのんびりと遊びながらパソコン操作を習ったり仲間作りをしたりして元気に生きてゆきましょう。
会話は高齢者にとって生きる為の栄養素となります。
朝起きてパソコンの蓋を開けると何通もの他愛無いメールが入っていたら・・・何やら人っ気を感じほっとします。
お独り住まいの高齢者にとって孤独を癒す最大の贈り物となります。
遠隔地に住む孫との会話も楽しいものです。
パソコンは高齢者や障碍者が生きてゆくためにとても大切な道具となります。
線友(メール友)をたくさん増やしませんか。


生活情報支援ネットワークグループ Oogaki.Net では、駅と駅をつなぐ活動      ようこそ  YO-KOSO (Young Old 交流 促進 ) プロジェクト事業のひとつとして、仮称コンピューター・教えてちょの会 の構成メンバー・グループを募集しています。

参加の各種サークル・グループには、目的事業のほかに、交流パソコンサロンと称して会のあとコンピューター・パソコンに対して勉強会やミーティングをして頂ける団体です。また、個人の参加は、2名以上でグループを作りコンピューター・パソコンに対して勉強会やミーティングできるグループを設立して頂ける団体か、大垣市の公募の情報ボランティア方々です。

交流パソコンサロンとは、グループで、1ヶ月に数回程度の交流パソコンサロンと称して、サポーターと一緒にパソコンで遊んだり 絵をかいたり、音楽をつくったり。パソコン探検ツアーと称して家電店を探索、遠出などを楽しみます。また、会のあとミーティングをして交流をはかります。
人生の達人たちのお話は、若いサポーターの皆さんと溶け合って楽しい時間にしましょう。

交流場所や、機器の無いグループについては、別途相談します。

ぶらっとホームは、電子メールを覚えたら、メーリングリストという24時間オープンのおしゃべり広場でお喋りを楽しみます。また、将棋や囲碁の対局も行います。掲示板にて詳細を案内します。


ボランティアの方を募集します。

コンピューター・教えてちょの会では、大垣近辺にお住まいの障碍者や高齢者にパソコンを教えて下さるボランティアの方を募集します。
ちょぼら、月2時間のボランティアでもOKです。ただ条件は、10回同じ質問をしても怒らない人。
コンピューター・パソコンに対しての知識を持ち、高齢者だけでなく、障碍者にも見守り指導できるボランティアの方であれば大歓迎です。サポーターの方には、短時間・多数の人々で活動して頂きます。電子メールにて連絡が出来、交流会に参加できる人。

サポーター参加者の詳細確認(ボランティアの方の募集要項)。


仮称コンピューター・教えてちょの会のホームページは、Oogaki.Net で管理運営します。

教えてちょの会は、グループの活動を日記として 開催日時・人数・場所等をホームページで公開します。

開催日時・人数・場所等のカレンダー日記  カレンダー 

掲示板として     BBS掲示板。また、会員制のチャツト  チャツトは認証が必要です。等用意いたしております。


電子メール・メーリングリストという24時間連絡できる体制をつくり会員間の会話仲間作りを支援します。

  メーリングリス  運用中です。    運用ルールについては問い合わせを

ホームページへのご意見は、ゲストブックに投稿お願いします。


ホームページを管理運営します Oogaki.Net は。

Oogaki.Net の運営活動状況は、平成13年8月8日に設立。
平成13年10月10日生活情報支援ネットワークのoogaki.netのホームページ開設。
「ふれあい」「しえん」「けんこう」「こころ」の四つの“駅”と5つのネットを基本構想に、活力ある街おこし、一店一商品(PR)を勝手支援の活動 お店紹介、街紹介と、直接相談出来る環境をめざしての各種活動推進。
平成14年2月 駅と駅を結ぶ、交流支援 YO−KOSO プロジェクト発表、活動準備に入る。
平成14年4月4日 本町ウッディアート2階にふれあいの駅開設。パソコン相談開始 気楽に学ぶパソコン教室開設。
平成14年10月10日一周年企画絵めーる展ふれあいの駅ギヤラリーにて開催。

最近の活動は、絵めーるの普及、バリヤフリーのホームページへの提案提言、携帯電話の利用サイトの構築等です。
現在 運営委員8人、運営サポートスタッフ14名 特別賛助会員33店舗 ふれあいの駅交流会員累計約140名 ホームページに紹介支援のお店約210店です。
コンピュ−タを通じて学ぶ  platform (ぷらっとほーむ) を運営活動する。そのサポートをさせて頂くのがoogaki.net です。

Oogaki.Net では、ただいま  アンケート  アンケートのみ を実施しています。


なお、詳細については、連絡はメールにて運営委員の猪俣まで 

 

美濃街道活性化プロジェクト  大垣宿(ナルク大垣  大垣理科ラボ  OOGAKINET  協同コラボ事業) 企画を山田さん取りまとめました。

福祉関係の総合目次 というか、私のバリアのない社会についての考え方です。福祉関係の総合目次


 「ふれあい」「しえん」「けんこう」「こころ」の四つの“駅”と5つの(安全)(安心)(便利)(快適)(活力)ネットの Oogaki.Net

(安全災害 防災 防犯 防衛)(安心健康 医療 福祉 介護)(便利行政サービス 交通・商店街情報)(快適自然環境 生活環境 文化環境)(活力教育学習 産業振興 まちづくり