大垣地域生活支援ネットワークOOGAKINETふれあいの駅生活情報支援ネットワークとは

4つの駅(ふれあいの駅・しえんの駅・こころの駅・けんこうの駅と5つ(安全・安心・便利・快適・活力)のネットワークのポータルサイト大垣地域生活支援ネットワーク OOGAKINETは 地域大垣で、孤立化している情報と記憶情報を収集し新しく再編成して市民のみなさんに生活の活力パワーと予防を支援するネットワークです。

大垣地域生活支援ネットワークOOGAKINETの新着情報          ホームページのリニューアル中

 OOGAKINET誕生から21年目の年です、私たちの生活を取り巻く環境は、日々変化しています。OOGAKINETに  今後とも変わらぬご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。なお、 情報提供を充実させたホームページにリニューアル中です。改訂まで時間がかかっていますが、本年中に改定予定です、よろしくお願いします。2025年年初 ネットワーク担当者

                                          
  新年明けましておめでとうございます。

 今年もどうぞよろしくお願いいたします。                  oogakinet network管理者 猪俣吉輝

 
 

訪問者は、   
アクセスカウンター
  名です。     
            ホームページをリニューアル中
  ふれあいの駅・しえんの駅・こころの駅・けんこうの駅と5つのネットワークを充実を計りながら活動をいたしたいと思っています。ご協力、より格別なご支援を頂きますようお願い申し上げます。
       oogaki.netの 活動趣旨・運営方針
         交流促進支援プロジェクトの活動趣旨

 

OOGAKINETの運営委員・スタッフ・特別会員のホームページへのリンク集

     支援の駅駅長・猪俣の自主勉強会   教えてちょの会      

ちょの会は、情報ボランティア交流の勉強会仲間で、差込印刷研究会・DVD研究会・地上デジタル放送問題を考える会等、生活・パソコン関係の問題解決に必要な情報を教えてと声をあげる会で、ちょの会では、グループで、1ヶ月に数回程度の交流パソコンサロンと称して、サポーターと一緒にパソコンで遊んだり 絵をかいたり、音楽をつくったり。パソコン探検ツアーと称して家電店を探索、遠出などを楽しみます。また、会のあとミーティングをして交流をはかります。人生の達人たちのお話は、若いサポーターの皆さんと溶け合って楽しい時間にしましょう。

    推薦ネットサイト

 

 

大垣地域生活支援ネットワークOOGAKINETのふれあいの駅

自治会

・賛助・特別会員のお店

・商工・振興会

・街にゅーす

大垣市地域を中心にネット情報集約

大垣地域生活支援ネットワークOOGAKINETのふれあいの駅

大垣地域生活支援ネットワークOOGAKINETのしえんの駅

・パソコン相談広場

・行政の窓口

・緊急時の窓口

・暮らし環境の窓口

・学校の窓口
・安全の窓口

大垣市地域を中心にネット情報集約

大垣地域生活支援ネットワークOOGAKINETのしえんの駅

大垣地域生活支援ネットワークOOGAKINETのこころの駅

感性を学ぶ塾

・こころのケア塾

・介護塾

・IT情報を活用しょう 

 

大垣市地域を中心にネット情報集約

大垣地域生活支援ネットワークOOGAKINETのこころの駅

大垣地域生活支援ネットワークOOGAKINETのけんこうの駅

・市民病院

・大垣市医師会

・福祉チャンネル

健康ネット

大垣市地域を中心にネット情報集約

大垣地域生活支援ネットワークOOGAKINETのけんこうの駅

安全    ・災害・・・防災・防犯・・・防衛

安心    ・健康・・・医療・福祉・・・介護

便利    ・行政サービス・交通・商店街情

快適    ・自然環境・生活環境・文化環境

活力    ・教育学習・産業振興・まちづくり

大垣市地域を中心にネット情報集約